Manual de conversa

ca A cal metge   »   ja 医者にて

57 [cinquanta-set]

A cal metge

A cal metge

57 [五十七]

57 [Gojūshichi]

医者にて

isha nite

Tria com vols veure la traducció:   
català japonès Engegar Més
Tinc una cita amb el metge. 医者に 予約を 入れて あります 。 医者に 予約を 入れて あります 。 医者に 予約を 入れて あります 。 医者に 予約を 入れて あります 。 医者に 予約を 入れて あります 。 0
is---nite i___ n___ i-h- n-t- --------- isha nite
Tinc una cita a les deu en punt. 10時に 予約が あります 。 10時に 予約が あります 。 10時に 予約が あります 。 10時に 予約が あります 。 10時に 予約が あります 。 0
ish--nite i___ n___ i-h- n-t- --------- isha nite
Com es diu vostè? お名前は ? お名前は ? お名前は ? お名前は ? お名前は ? 0
is----i-yoy--- - --e-- -r--a-u. i___ n_ y_____ o i____ a_______ i-h- n- y-y-k- o i-e-e a-i-a-u- ------------------------------- isha ni yoyaku o irete arimasu.
Si us plau, assegui’s a la sala d’espera. 待合室で お待ち ください 。 待合室で お待ち ください 。 待合室で お待ち ください 。 待合室で お待ち ください 。 待合室で お待ち ください 。 0
ish---- yo--k- o-irete-a-i-a--. i___ n_ y_____ o i____ a_______ i-h- n- y-y-k- o i-e-e a-i-a-u- ------------------------------- isha ni yoyaku o irete arimasu.
El metge ja arriba. 医者は すぐに 参ります 。 医者は すぐに 参ります 。 医者は すぐに 参ります 。 医者は すぐに 参ります 。 医者は すぐに 参ります 。 0
is-a-----o--k--o-------a-im--u. i___ n_ y_____ o i____ a_______ i-h- n- y-y-k- o i-e-e a-i-a-u- ------------------------------- isha ni yoyaku o irete arimasu.
On està assegurat (-ada)? どこの 健康保険に 加入して います か ? どこの 健康保険に 加入して います か ? どこの 健康保険に 加入して います か ? どこの 健康保険に 加入して います か ? どこの 健康保険に 加入して います か ? 0
1------i y--ak- -a a-im---. 1____ n_ y_____ g_ a_______ 1---i n- y-y-k- g- a-i-a-u- --------------------------- 10-Ji ni yoyaku ga arimasu.
En què li puc ajudar? どうしました か ? どうしました か ? どうしました か ? どうしました か ? どうしました か ? 0
10-J- n--y----u--a ar---s-. 1____ n_ y_____ g_ a_______ 1---i n- y-y-k- g- a-i-a-u- --------------------------- 10-Ji ni yoyaku ga arimasu.
Que li fa mal alguna cosa? 痛みは あります か ? 痛みは あります か ? 痛みは あります か ? 痛みは あります か ? 痛みは あります か ? 0
1---- -- yo--k- ---arimas-. 1____ n_ y_____ g_ a_______ 1---i n- y-y-k- g- a-i-a-u- --------------------------- 10-Ji ni yoyaku ga arimasu.
On li fa mal? どこが 痛みます か ? どこが 痛みます か ? どこが 痛みます か ? どこが 痛みます か ? どこが 痛みます か ? 0
o-a-ae-w-? o_____ w__ o-a-a- w-? ---------- onamae wa?
Encara em fa mal l’esquena. 背中が いつも 痛みます 。 背中が いつも 痛みます 。 背中が いつも 痛みます 。 背中が いつも 痛みます 。 背中が いつも 痛みます 。 0
o-a--e --? o_____ w__ o-a-a- w-? ---------- onamae wa?
Tinc sovint mals de cap. よく 頭痛が します 。 よく 頭痛が します 。 よく 頭痛が します 。 よく 頭痛が します 。 よく 頭痛が します 。 0
o--m-e wa? o_____ w__ o-a-a- w-? ---------- onamae wa?
A vegades em fa mal la panxa. 時々 腹痛が あります 。 時々 腹痛が あります 。 時々 腹痛が あります 。 時々 腹痛が あります 。 時々 腹痛が あります 。 0
ma-hi-----ts- d--oma-h--ku---ai. m____________ d_ o_____ k_______ m-c-i-i-h-t-u d- o-a-h- k-d-s-i- -------------------------------- machiaishitsu de omachi kudasai.
Tregui’s la part de dalt, si us plau! 上を 脱いで ください 。 上を 脱いで ください 。 上を 脱いで ください 。 上を 脱いで ください 。 上を 脱いで ください 。 0
m------s-i-su -- ---c-- -udasai. m____________ d_ o_____ k_______ m-c-i-i-h-t-u d- o-a-h- k-d-s-i- -------------------------------- machiaishitsu de omachi kudasai.
Si us plau, estiri’s a la llitera! 検査ベットに 横になって ください 。 検査ベットに 横になって ください 。 検査ベットに 横になって ください 。 検査ベットに 横になって ください 。 検査ベットに 横になって ください 。 0
m-ch-----i-su -e-o----- -u-a-ai. m____________ d_ o_____ k_______ m-c-i-i-h-t-u d- o-a-h- k-d-s-i- -------------------------------- machiaishitsu de omachi kudasai.
La tensió és normal. 血圧は 大丈夫 です 。 血圧は 大丈夫 です 。 血圧は 大丈夫 です 。 血圧は 大丈夫 です 。 血圧は 大丈夫 です 。 0
i--a -- -ugu n--mai-imas-. i___ w_ s___ n_ m_________ i-h- w- s-g- n- m-i-i-a-u- -------------------------- isha wa sugu ni mairimasu.
Ara li posaré una injecció. 注射を 打ちましょう 。 注射を 打ちましょう 。 注射を 打ちましょう 。 注射を 打ちましょう 。 注射を 打ちましょう 。 0
is-- w- su-- -i---i---asu. i___ w_ s___ n_ m_________ i-h- w- s-g- n- m-i-i-a-u- -------------------------- isha wa sugu ni mairimasu.
Li prescric unes pastilles. 薬を 出しましょう 。 薬を 出しましょう 。 薬を 出しましょう 。 薬を 出しましょう 。 薬を 出しましょう 。 0
ish- w--s--u -i m-ir-ma-u. i___ w_ s___ n_ m_________ i-h- w- s-g- n- m-i-i-a-u- -------------------------- isha wa sugu ni mairimasu.
Li dono una recepta per a la farmàcia. 薬局へ 出す 処方箋を 出しましょう 。 薬局へ 出す 処方箋を 出しましょう 。 薬局へ 出す 処方箋を 出しましょう 。 薬局へ 出す 処方箋を 出しましょう 。 薬局へ 出す 処方箋を 出しましょう 。 0
d--o--o-ke--ōh--en--i ka-yū--h-t--imas---a? d___ n_ k_________ n_ k____ s____ i____ k__ d-k- n- k-n-ō-o-e- n- k-n-ū s-i-e i-a-u k-? ------------------------------------------- doko no kenkōhoken ni kanyū shite imasu ka?

Paraules llargues, paraules curtes

La longitud d'una paraula depèn del seu contingut informatiu. És el que ha revelat un estudi americà. Els investigadors van analitzar paraules de deu llengües europees. Es va fer amb l'ajut d'un ordinador. A través d'un programa, l'ordinador va analitzar diferents paraules. Amb un algoritme, en calcula el contingut informatiu. Els resultats van ser clars. Com més breu és una paraula, menys informació transmet. Resulta interessant saber que fem servir les paraules breus més sovint que les llargues. Aquest fet està relacionat amb el fenomen de l'eficiència lingüística. Quan parlem, ens concentrem en allò important. De manera que les paraules que no contenen molta informació no poden ser massa llargues. Així es garanteix que no perdem massa temps en coses sense importància. La correlació entre extensió i contingut té més avantatges. D'aquesta manera es verifica que el contingut informatiu sigui sempre constant. O sigui, que en un període determinat de temps transmetem la mateixa quantitat d'informació. Podem, per exemple, utilitzar unes poques paraules llargues. O també, per contra, utilitzar moltes paraules curtes. Tant és el que triem: la quantitat d'informació és constant. El resultat final és que el nostre llenguatge té un ritme uniforme. D'aquesta manera es facilita la tasca als que ens escolten. Si la quantitat informativa variés de cada vegada, augmentarien les dificultats. Els que ens senten no s'adaptarien bé a la nostra conversa. La comunicació seria, llavors, més difícil. Qui vol ser comprès correctament, ha de triar paraules curtes. Ja que les paraules curtes es comprenen millor que les de major extensió. Com es diu en anglès: Keep It Short and Simple! Més curt: KISS!