フレーズ集

ja レストランで3   »   bn রেস্টুরেন্ট ৩ – এ

31 [三十一]

レストランで3

レストランで3

৩১ [একত্রিশ]

31 [Ēkatriśa]

রেস্টুরেন্ট ৩ – এ

rēsṭurēnṭa 3 – ē

翻訳を表示する方法を選択してください:   
日本語 ベンガル語 Play もっと
前菜を ください 。 আ-া- একট- -্ট---টা---াই-৷ আ__ এ__ স্____ চা_ ৷ আ-া- এ-ট- স-ট-র-ট-র চ-ই ৷ ------------------------- আমার একটা স্টার্টার চাই ৷ 0
r-sṭ-rē----- --ē r_________ 3 – ē r-s-u-ē-ṭ- 3 – ē ---------------- rēsṭurēnṭa 3 – ē
サラダを ください 。 আ--র -কটা--ালা--চ-- ৷ আ__ এ__ সা__ চা_ ৷ আ-া- এ-ট- স-ল-দ চ-ই ৷ --------------------- আমার একটা সালাদ চাই ৷ 0
r----rē--a-3-–-ē r_________ 3 – ē r-s-u-ē-ṭ- 3 – ē ---------------- rēsṭurēnṭa 3 – ē
スープを ください 。 আ-ার এ--------প --ই ৷ আ__ এ__ স্__ চা_ ৷ আ-া- এ-ট- স-য-প চ-ই ৷ --------------------- আমার একটা স্যুপ চাই ৷ 0
ām--a --a-ā-s-ā-ṭ--- cā-i ā____ ē____ s_______ c___ ā-ā-a ē-a-ā s-ā-ṭ-r- c-'- ------------------------- āmāra ēkaṭā sṭārṭāra cā'i
デザートを ください 。 আমা--এ----ডে-া-্- -ম-ষ্--ন্ন---াই-৷ আ__ এ__ ডে___ (______ চা_ ৷ আ-া- এ-ট- ড-জ-র-ট (-ি-্-া-্-) চ-ই ৷ ----------------------------------- আমার একটা ডেজার্ট (মিষ্টান্ন) চাই ৷ 0
ā-ā-a ēkaṭ----lā-a -ā-i ā____ ē____ s_____ c___ ā-ā-a ē-a-ā s-l-d- c-'- ----------------------- āmāra ēkaṭā sālāda cā'i
アイスクリーム 生クリーム添えを お願い します 。 আ--র--েটা---ক্-ী- -- এ--া------রীম --- ৷ আ__ ফে__ ক্__ স_ এ__ আ_____ চা_ ৷ আ-া- ফ-ট-ন- ক-র-ম স- এ-ট- আ-স-্-ী- চ-ই ৷ ---------------------------------------- আমার ফেটানো ক্রীম সহ একটা আইসক্রীম চাই ৷ 0
āmāra---a-ā--yu---c--i ā____ ē____ s____ c___ ā-ā-a ē-a-ā s-u-a c-'- ---------------------- āmāra ēkaṭā syupa cā'i
果物か チーズを お願い します 。 আম----- অথ-- প----চ-ই ৷ আ__ ফ_ অ__ প__ চা_ ৷ আ-া- ফ- অ-ব- প-ি- চ-ই ৷ ----------------------- আমার ফল অথবা পনির চাই ৷ 0
ā---- --a-ā ḍēj---- --iṣṭānna) c--i ā____ ē____ ḍ______ (_________ c___ ā-ā-a ē-a-ā ḍ-j-r-a (-i-ṭ-n-a- c-'- ----------------------------------- āmāra ēkaṭā ḍējārṭa (miṣṭānna) cā'i
朝食に しましょう 。 আ----জ---বা------শতা--েতে -াই ৷ আ__ জ____ / না__ খে_ চা_ ৷ আ-র- জ-খ-ব-র / ন-শ-া খ-ত- চ-ই ৷ ------------------------------- আমরা জলখাবার / নাশতা খেতে চাই ৷ 0
ā-ār- p-ēṭ-n- kr-ma-sa-----a---ā'i-akr-m- cā-i ā____ p______ k____ s___ ē____ ā_________ c___ ā-ā-a p-ē-ā-ō k-ī-a s-h- ē-a-ā ā-i-a-r-m- c-'- ---------------------------------------------- āmāra phēṭānō krīma saha ēkaṭā ā'isakrīma cā'i
昼ご飯に しましょう 。 আ-র--দ--ু-ের খ-------ত----- ৷ আ__ দু___ খা__ খে_ চা_ ৷ আ-র- দ-প-র-র খ-ব-র খ-ত- চ-ই ৷ ----------------------------- আমরা দুপুরের খাবার খেতে চাই ৷ 0
ā-ā-- ----- -t-abā-pan----cā'i ā____ p____ a_____ p_____ c___ ā-ā-a p-a-a a-h-b- p-n-r- c-'- ------------------------------ āmāra phala athabā panira cā'i
夕食に しましょう 。 আ--া-রাত-র খাবার--েতে চা--৷ আ__ রা__ খা__ খে_ চা_ ৷ আ-র- র-ত-র খ-ব-র খ-ত- চ-ই ৷ --------------------------- আমরা রাতের খাবার খেতে চাই ৷ 0
ā--rā-j-l-kh--āra /-nāś-----h-t- --'i ā____ j__________ / n_____ k____ c___ ā-a-ā j-l-k-ā-ā-a / n-ś-t- k-ē-ē c-'- ------------------------------------- āmarā jalakhābāra / nāśatā khētē cā'i
朝食には 何が いいです か ? আপনার-----ব--ে--/ ----- জ-্য--ী--া-? আ___ জ_____ / না__ জ__ কী চা__ আ-ন-র জ-খ-ব-র-র / ন-শ-া জ-্- ক- চ-ই- ------------------------------------ আপনার জলখাবারের / নাশতা জন্য কী চাই? 0
ā--r- d-pu---- khā-ā-a k--t- c--i ā____ d_______ k______ k____ c___ ā-a-ā d-p-r-r- k-ā-ā-a k-ē-ē c-'- --------------------------------- āmarā dupurēra khābāra khētē cā'i
ジャムと 蜂蜜の ついた ロールパンは いかが です か ? জ--াম -বং ম-----য়ে রো-? জ্__ এ_ ম_ দি_ রো__ জ-য-ম এ-ং ম-ু দ-য়- র-ল- ----------------------- জ্যাম এবং মধু দিয়ে রোল? 0
ām--ā--ātē-a-kh-bā----h--ē -ā'i ā____ r_____ k______ k____ c___ ā-a-ā r-t-r- k-ā-ā-a k-ē-ē c-'- ------------------------------- āmarā rātēra khābāra khētē cā'i
ソーセージと チーズを 載せた トーストは いかが です か ? সস---এ-ং-----(পন----দ-য়- টো--ট? স__ এ_ চী_ (____ দি_ টো___ স-ে- এ-ং চ-জ (-ন-র- দ-য়- ট-স-ট- ------------------------------- সসেজ এবং চীজ (পনির) দিয়ে টোস্ট? 0
ā-an-ra jala-h--ā-ē-a ---ā--t- jan'ya -ī--ā-i? ā______ j____________ / n_____ j_____ k_ c____ ā-a-ā-a j-l-k-ā-ā-ē-a / n-ś-t- j-n-y- k- c-'-? ---------------------------------------------- āpanāra jalakhābārēra / nāśatā jan'ya kī cā'i?
ゆで卵は いかが です か ? এক-া--------রা-ড--? এ__ সি__ ক_ ডি__ এ-ট- স-দ-ধ ক-া ড-ম- ------------------- একটা সিদ্ধ করা ডিম? 0
J--m- ēb-- ma-----iẏ--rō--? J____ ē___ m____ d___ r____ J-ā-a ē-a- m-d-u d-ẏ- r-l-? --------------------------- Jyāma ēbaṁ madhu diẏē rōla?
目玉焼きは いかが です か ? একট- -াজা--িম? এ__ ভা_ ডি__ এ-ট- ভ-জ- ড-ম- -------------- একটা ভাজা ডিম? 0
J-āma--baṁ-ma--- di-- -ōla? J____ ē___ m____ d___ r____ J-ā-a ē-a- m-d-u d-ẏ- r-l-? --------------------------- Jyāma ēbaṁ madhu diẏē rōla?
オムレツは いかが です か ? একট------ট? এ__ ও____ এ-ট- ও-ল-ট- ----------- একটা ওমলেট? 0
J-ā-a -ba- -a-h--d-ẏē--ō-a? J____ ē___ m____ d___ r____ J-ā-a ē-a- m-d-u d-ẏ- r-l-? --------------------------- Jyāma ēbaṁ madhu diẏē rōla?
ヨーグルトを もう一つ お願い します 。 দয়া-কর---র একট--দ- -ি--৷ দ_ ক_ আ_ এ__ দ_ দি_ ৷ দ-া ক-ে আ- এ-ট- দ- দ-ন ৷ ------------------------ দয়া করে আর একটা দই দিন ৷ 0
S--ēja-ēb-----ja (-a-ira----ẏē --sṭ-? S_____ ē___ c___ (_______ d___ ṭ_____ S-s-j- ē-a- c-j- (-a-i-a- d-ẏ- ṭ-s-a- ------------------------------------- Sasēja ēbaṁ cīja (panira) diẏē ṭōsṭa?
塩コショウを お願い します 。 দয়--করে-এ-টু নু- এবং--র-চ- ----৷ দ_ ক_ এ__ নু_ এ_ ম___ দি_ ৷ দ-া ক-ে এ-ট- ন-ন এ-ং ম-ি-ও দ-ন ৷ -------------------------------- দয়া করে একটু নুন এবং মরিচও দিন ৷ 0
S----a ēba- cīj- (-a-ira) --ẏē ṭ----? S_____ ē___ c___ (_______ d___ ṭ_____ S-s-j- ē-a- c-j- (-a-i-a- d-ẏ- ṭ-s-a- ------------------------------------- Sasēja ēbaṁ cīja (panira) diẏē ṭōsṭa?
水を もう一杯 お願い します 。 দয়----- আ- এ--গ্-াস জ--/----- দ-ন ৷ দ_ ক_ আ_ এ_ গ্__ জ_ / পা_ দি_ ৷ দ-া ক-ে আ- এ- গ-ল-স জ- / প-ন- দ-ন ৷ ----------------------------------- দয়া করে আর এক গ্লাস জল / পানি দিন ৷ 0
Sa-ēja ēb---c-j--(-a-ira) d-ẏ---ō-ṭ-? S_____ ē___ c___ (_______ d___ ṭ_____ S-s-j- ē-a- c-j- (-a-i-a- d-ẏ- ṭ-s-a- ------------------------------------- Sasēja ēbaṁ cīja (panira) diẏē ṭōsṭa?

成果ある話し方は学習できる

話すということはわりと簡単だ。 それに対し、成果のある話をすることはずっと難しい。 つまり どのように 何かを話すかは、 何を 話すかよりも重要である。 それは異なる研究論文によって示されている。 聞き手は無意識に、話し手の決まった特徴に気をつける。 それによって、話がよく受け入れられるかどうかに影響を与えられる。 我々は常に、どのように話すかについてきちんと注意を払わなければならない。 それはボディランゲージにもいえることだ。 ボディランゲージは、信頼できて、その人の人格に適切でなければならない。 また、声も常に一緒に評価されるため、ひとつの役割を果たす。 男性の場合はたとえば、より低い声が有利である。 低い声は、話し手を悠然とそして専門知識があるように見せる。 声のバリエーションはそれに対して作用をもたない。 しかし特に重要なのは、話す際のスピードだ。 実験では、会話の成功が調査された。 成果のある話し方というのは、他の人を納得させることである。 他の人を納得させたければ、話すのが速すぎてはいけない。 そうでないと、正直でないという印象を与えてしまう。 しかしゆっくりすぎるのもよくない。 非常にゆっくり話す人は、あまり頭が良くないと思われる。 ベストはようするに、中くらいのスピードで話すことだ。 理想は毎秒3,5単語である。 合間に一呼吸いれることも重要だ。 それは、ことばを自然かつ信頼出来るものにする作用がある。 そして聞き手が話し手を信頼するようになる。 ほどよいのは、毎分4~5回の間を取ることだ。 話し方をよりうまくコントロールしようと試みてごらんなさい。 そうしたら次の面接もうまくいくでしょう・・・。
知っていましたか?
ノルウェー語は北ゲルマン言語族です。 これは約500万人の母国語です。 ノルウェー語の特徴は、2つの標準バリエーションから成り立っていることです: ブークモールとニーノシュクです。 つまり、2つの認められたノルウェー語が存在するということになります。 どちらも行政、学校、メディアでは平等に使用されています。 国の広さから、長いこと標準語は生まれませんでした。 そのため、方言がそのまま使われ、互いの関係ないところで発展しました。 しかし、ノルウェー人であればだれでも地域の方言もどちらの公用語も理解します。 ノルウェー語の発音には決まった規則がありません。 両方のバリエーションが主に書かれるからです。 話されるのはたいてい地域の方言です。 ノルウェー語は北ゲルマン言語族です。デンマーク語とスウェーデン語にとてもよく似ています。 これらの言語の話者は、大きな問題なく互いを理解します。 ノルウェー語はとても興味深い言語なのです・・・ そしてどのノルウェー語を勉強するか選択することができます!